2025/06/23 20:36
緑の摺り漆仕上げ栃の木手作りボールペン栃の木に緑の摺り漆を手間暇を惜しまず、塗っては研いで、十回ほど磨いて、乾かし、塗り重ね・・・他にはない上品な趣と深みのあるボールペンに仕上げました。・就職祝い...
2025/06/18 21:03
みなさん、こんにちは。今年は、「日光杉並木街道」が植樹開始から400年を迎える年になります。日光杉並木保護財団では、植樹開始から400年を記念したプレゼントキャンペーンを6/12(木)~6/30(月)まで開催中...
2025/06/14 08:43
日光杉並木植樹400年・クイズとプレゼントキャンペーン(6月12日から、締め切り6月30日まで)クイズに答えて、合計40名様に当たります!日光杉並木街道植樹400年記念クイズ&プレゼントキャンペーン応募規約(抜...
2025/06/14 08:38
天然木・『樹になる名刺入れ』(漆仕上げ)この商品は、漆塗り仕上げの木の名刺入れです。この名刺入れは、国産材を代表する銘木《欅》(けやき)や桂(かつら)の木で制作し、更に、摺り漆を”塗っては・刷り込み...
2025/06/12 13:02
日光杉並木植樹400年・クイズとプレゼントキャンペーン(本日6月12日から締め切り:6月30日)クイズに答えて、合計40名様に当たります!◎応募規約(抜粋) (公財)日光杉並木保護財団&栃木県コラボ企画 日光杉並...
2025/06/06 07:59
ちょっとお洒落な “きのこ形のペーパーウエイト”ちょっと素敵なステイショナリーの逸品天然木で作った姿や表情のひとつひとつ違った手作り品樹を削り出してきのこ形に成形し、おもりを埋め込みます。仕上げは、...
2025/05/31 02:59
日光杉並木街道が、江戸時代初期の植樹開始から400年という節目の年を迎えました 《新発売》時空を超えて、未来へつなぐ! 日光杉並木400年の想いをこの一本に! 並木杉400年手作り特製ボール...
2025/05/22 19:59
「日光杉」は栃木県内の3つの林業圏の内の日光林業圏で戦後人工林として造林された建築材です。良材でもせいぜい40~50年程度の建築用の杉材のことです。したがって、当工房で扱わせていただいている国指定...
2025/05/15 15:46
◎日光杉並木5か条(その1) 日光杉並木は、徳川家康公をお祀りする日光東照宮に通ずる参道にあたる、 三つの街道に植えられた杉の並木道です。 これは、日光街道、例幣使街道、会津西街道からなり、 総延長...
2025/05/07 13:01
【ハンドメイド】栃木の県木・『栃の木手づくりボールペン』(杢)https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1568939お礼品の内容・特徴【仕様】ヨーロピアンスタイル中央リング: スタンダード・ス...
2025/05/05 09:04
日本国内で産出される国産材でもっとも希少な工芸材『黒柿』、この黒柿の優良部位を生かして制作した手作りボールペンです。昨今は、黒柿といってもわかる方が少なくなってしまいました。日本の国の中で産出する...
2025/05/02 09:20
◎ 天然木・黒柿手づくり万年筆 (黒柿:国産最希少材)≪限定品≫付属品:3点セットおよび高級贈答箱・《カートリッジインク付き》 ・《コンバーター付き》・《取扱い注意メモ》・《高級贈答箱に納めてお届けいた...
2025/04/27 08:01
栃の木に緑の摺り漆を十回ほど磨いて乾かし塗り重ね、他にはない趣と深みのあるボールペンに仕上げました。【仕様】ヨーロピアンスタイル中央リング:スタンダード・ストレート替え芯式:「クロス」タイプの芯の...
2025/04/17 12:18
栃の木手作りボールペン栃の木手作りボールペン (送料無料)この栃の木ボールペンは、貴重な栃の木の『縮み杢』を活かして制作した手作り品です。この栃の木の「縮み杢」は、木材の成長過程の中で自然の何らか...
2025/04/13 12:03
栃木県(県庁)のふるさと納税でもらえる返礼品一覧https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=10009&pageno=6 大日光クラフト :栃木県(県庁)【ハンドメイド】栃の木「手作り万年筆...